ライオンケミカル株式会社

Wトラップ ハエ・蚊エアゾール

  • 防除用医薬部外品

抜群の即効性でノックアウト!

品質表示
販売名 L.TエアゾールA
効能 ハエ成虫、蚊成虫、ゴキブリ、ノミ、トコジラミ(ナンキンムシ)イエダニ及びマダニの駆除
有効成分 d-T80-フタルスリン 0.334w/v%、d-T80-レスメトリン 0.054w/v%
その他の成分 灯油、LPG
第三石油類 危険等級Ⅲ ケロシン90ml
内容量 450ml 火気厳禁

製品紹介

素早い動きのハエや蚊の撃退には、良く効くWトラップの殺虫スプレー。

「べとつかず、におわない」をキャッチフレーズに、無臭性、無香料で、害虫を駆除します。

即効性のあるd-T80-フタルスリンと、高い致死力を発揮するd-T80-レスメトリンを配合。

人体へは使用しないでください。

用法・用量

噴霧するときは容器の上部にあるボタンを押して噴霧すること。

  • ハエ成虫及び蚊成虫に対しては9.9m2(6畳)につき約5秒の割合で上方に向け噴射する。
  • ゴキブリ、ノミ、トコジラミ(ナンキンムシ)イエダニ及びマダニに対しては直接噴霧する。

使用上の注意

してはいけないこと

①人体に向かって噴射しないこと、また噴射気体を直接吸入しないこと。

②アレルギー症状やカブレなどを起こしやすい体質の人は薬剤に触れないようにすること。

相談すること

①万一、誤って大量に吸入するなどして、体質に異常を感じた場合は、本品の販売名と販売会社名及び本品がピレスロイド系殺虫剤であることを医師に告げて、直ちに診療を受けること。

その他の注意

①定められた用法・用量を厳守すること。

②皮膚、飲食物、食器、小児のおもちゃ、観賞魚、小鳥などのペット類、飼料、植物にかからないようにすること。

③噴霧中は噴射する人以外の入室を避け、噴射後は室内の空気が外気と入れ換わってから入室すること。

④薬剤が皮膚についたときには、石けんと水でよく洗うこと。

保管及び取扱上の注意

①直射日光を避け、涼しい場所で小児の手の届かないところに保管すること。

②暖房器具(ファンヒーター等)の周囲は、温度が上がり破裂する危険があるので置かないこと。

③缶のさびを防ぐため、水回りや湿気の多い場所に置かないこと。

廃棄上の注意

①捨てるときは、火気のない屋外で噴射音が消えるまでガスを抜くこと。

廃棄の方法

<中身排出機構付き>ガス抜きの注意事項と方法

  • 中身を使いきってから、火気のない戸外で行ってください。
  • 人体や衣類、ペット、植木、玄関タイル等にかからないように、噴射口の向きを確認してください。
  • 上部のボタンを強く押したまま側面の穴にようじ等を差し込み(必ず反対側の穴に貫通してください)噴射音が完全に消えるまでガスを抜いてください。その後、つまようじ等をはずし地方自治体の定める区分に従って廃棄してください。

  • 大量に残っている場合は、お手数ですがライオンケミカルまでお問い合わせください。

火気と高温に注意

高圧ガスを使用した可燃性の製品であり、危険なため、下記の注意を守ること。

①炎や火気の近くで使用しないこと。

②火気を使用している室内で大量に使用しないこと。

③高温にすると破裂の危険があるため、直射日光の当たる所やファンヒーター等の暖房器具、加熱源の近くなど温度が40度以上となる所に置かないこと。

④火の中に入れないこと。

⑤使い切って捨てること。

高圧ガス:LPG

 

よくあるご質問

Q.妊婦や乳幼児がいる部屋で使ってもいいでしょうか?

A.大丈夫です。ただし、念のため噴射する際は、妊婦や乳幼児がいない状態で行うようにしてください。入室して頂くのは、噴射後、室内の換気を行ってからにしてください。

 

Q.ペットがいる部屋で使ってもいいでしょうか?

A.犬・猫・ハムスターなどのペットでしたらご使用いただけます。ただし、噴射が直接かからないよう注意してください。昆虫、魚類(熱帯魚なども含む)、爬虫類、両生類などがいる部屋では使用しないでください。

 

Q.ハエ・蚊以外にも効きますか?

A.ゴキブリやノミ、トコジラミ(ナンキンムシ)、イエダニにも効きます。直接吹きかけることで効果を発揮します。

 

Q.中身が少し残ったエアゾールを捨てるにはどうすればいいですか?

A.先ず、火気や人気のない屋外にて中身を使い切ってください。その際は、噴射口を風下に向けて、人体や衣類、ペット、植木、玄関タイル等にかからないように注意してください。液が出なくなったら、上部のボタンを強く押したまま側面の穴のにようじ等を差し込み(必ず反対側の穴に貫通してください)噴射音が完全に消えるまでガスを抜いてください。その後、つまようじ等をはずし地方自治体の定める区分に従って廃棄してください。